■バーチャルライバーグループ・にじさんじを運営するANYCOLOR社のタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」の公式サイトで8月3日、一部メンバーに対するプログラムの提供を終了したことが発表された。
■2期生、3期生、4期生の一部メンバーによる、「情報管理の徹底を含む当社がVTAに関して定めているルールへの違反が確認されました」と説明。
■そのため、ANYCOLOR社では現在「VTA」の運用体制を見直しており、その間の活動を一時中断。新しい運用体制が整い次第、活動を再開するとしている。この発表にあわせてメンバーのリストが更新されており、8月3日時点では以下が在校生として明記されている。
2023年8月3日時点の「VTA」在校生(敬称略)
宮永由鶴
北見遊征
苗代千和
栞葉るり
郁丸アリナ
上綺朱南
喜納ことは
熊火刻人
凩フィリア
榊ネス
(中略)
■「VTA」を巡っては7月24日、公式X(旧:Twitter)が、「諸般の事情により、しばらくの間、アカデミー生による配信とツイートを休止させていただきます」と投稿。
■理由の説明はない中で、「再開の際は、改めてツイートにてお知らせいたしますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします」と報告していた。同時期、一部メンバーの配信アーカイブが非公開になっており、何かしらのトラブルが発生したのではないかと推測されていた。
ホロライブと違って男のVメインでまんさん目当てに舵切ってるんじゃなかった?
つか最近はホロライブも格ゲーやヴァロで男のストリーマーと絡むようになったから荒れ始めてるな
みんな表では綺麗事言ってるけど
外国人Vtuberはこっちの方が上になってたんでは無かったかな?
ホロライブも段々と男と絡みだして良い感じではあるよ
もっと積極的に男とからんだほうがいい
今はにじさんじに売上も利益率も負けてる
その点はホロとにじの比較は全く出来ないよ
にじは男キャラしか売れてないからホロと客層が全く違う
にじの真似したら下手したら人が離れかねない
でもそうすると売上と利益率で勝てない
女は結婚して子供ができたら生活もある
メンタル的にキツくなるし
男は長く活動できる
例えばアイドルライブとかできるんだろうか?
売上に関してはにじの方が人数が多いからで利益率に関してはにじの方が事務所の取り分が多いんだろう
配信者にとっては良いことではない
>>30
決算報告書出てたけど逆転してるぞ
エニカラ4Q 決算
売上高 59,34億
カバー4Q 決算
売上高 76.49億
はぇ~
まあ利益率はエニカラが大分上なんだろうけど
売り込み方がホロライブの方がうまい印象あるな
営業はにじの方が上だってのはホロオタでも認識してるよ
残念だが官公庁絡みの案件はホロばかりや
そんなイメージ全く無いけどそうなの?
それだけ使って何の成果も上げられず消えていく人もいるんだよね…
個人でやってる奴いっぱいいるし売上ピンハネされるの損しかないじゃん
集客力目当てで所属する
大手の事務所やめた人は登録数10分の1ぐらいになる
ほーん
個人の最適ムーブとしては事務所で数年活動して名前売って、あとは独立して個人でだらだらやってくってのがよさそうやね
VTAってあんなにいたのか
むしろカバーの方が最近下げまくってるし
時価総額600億くらい差付けられてるけど?
あれは誰も真似できん
(元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691062800)